こんにちは!
高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ九州2019の試合結果を速報します!
昨年は大津高校がプリンスリーグ九州2位から、プレミア参入戦(プレーオフ)を勝ち抜き、見事にプレミア昇格を果たしました。
今シーズンは、どのチームがプレーオフ進出の切符を掴むことができるか、有力チームひしめく、プリンスリーグ九州2019の結果から目が離せません!
最終18節までの順位表と全試合の結果をバッチリ速報しますので、お見逃しなく!
【高円宮杯プリンスリーグ九州2019】結果速報と順位表はこちら!
高円宮杯プリンスリーグ九州2019の順位表
順位表と、全試合の結果速報です!
【順位表】
順位 |
チーム名 |
勝点 |
試合数 |
勝 |
分 |
敗 |
得点 |
失点 |
得失点 |
1 |
サガン鳥栖U-18 |
18 |
6 |
6 |
0 |
0 |
20 |
4 |
16 |
2 |
大分トリニータU-18 |
14 |
7 |
4 |
2 |
1 |
14 |
8 |
6 |
3 |
九州国際大学付属高校 |
14 |
7 |
4 |
2 |
1 |
10 |
7 |
3 |
4 |
日章学園高校 |
10 |
7 |
3 |
1 |
3 |
10 |
11 |
-1 |
5 |
ロアッソ熊本U-18 |
9 |
7 |
2 |
3 |
2 |
11 |
10 |
1 |
6 |
V・ファーレン長崎U-18 |
8 |
6 |
2 |
2 |
2 |
8 |
10 |
-2 |
7 |
創成館高校 |
6 |
7 |
1 |
3 |
3 |
6 |
10 |
-4 |
8 |
長崎総合科学大学附属高校 |
6 |
7 |
2 |
0 |
5 |
5 |
11 |
-6 |
9 |
神村学園高等部 |
6 |
7 |
2 |
0 |
5 |
10 |
18 |
-8 |
10 |
筑陽学園高校 |
4 |
7 |
1 |
1 |
5 |
8 |
13 |
-5 |
※2019/5/11 更新
高円宮杯プリンスリーグ九州2019の結果速報
【第1節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
4月6日(土) |
11:00 |
サガン鳥栖U-18 4-3 ロアッソ熊本U-18 |
綾町小田爪多目的広場(人工芝) |
4月6日(土) |
11:00 |
日章学園 0-0 創成館 |
綾町錦原サッカー場(天然芝) |
4月6日(土) |
13:00 |
九州国際大学付属 2-2 大分トリニータU-18 |
綾町錦原サッカー場(天然芝) |
4月6日(土) |
11:00 |
神村学園 3-2 筑陽学園 |
綾町てるはふれあい広場(天然芝) |
4月6日(土) |
17:00 |
長崎総合科学大学附属 0-1 V・ファーレン長崎U-18 |
綾町小田爪陸上競技場(天然芝) |
【第2節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
4月13日(土) |
11:00 |
ロアッソ熊本U-18 1-1 V・ファーレン長崎U-18 |
熊本県総合運動公園スポーツ広場 |
4月13日(土) |
11:00 |
神村学園高等部 2-0 長崎総合科学大学附属 |
神村学園人工芝 |
4月13日(土) |
11:00 |
筑陽学園 3-1 大分トリニータU-18 |
春日公園球技場 |
4月13日(土) |
13:10 |
九州国際大学付属 2-1 日章学園 |
春日公園球技場 |
4月13日(土) |
11:00 |
創成館 0-4 サガン鳥栖U-18 |
長崎県体育協会人工芝 |
【第3節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
4月20日(土) |
11:00 |
大分トリニータU-18 2-0 ロアッソ熊本U-18 |
昭和電工サッカー場Aコート |
4月20日(土) |
11:00 |
日章学園高校 5-2 神村学園高等部 |
日章学園高校 |
6月29日(土) |
11:00 |
V・ファーレン長崎U-18 - サガン鳥栖U-18 |
十八銀行フィールド |
4月21日(日) |
11:00 |
長崎総合科学大学附属 1-0 創成館 |
長崎県体育協会人工芝 |
4月21日(日) |
14:00 |
筑陽学園 0-1 九州国際大学付属 |
福岡フットボールセンターC |
【第4節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
4月29日(月) |
11:00 |
ロアッソ熊本U-18 2-0 長崎総合科学大学附属 |
熊本県民総合運動公園補助球技場 |
4月29日(月) |
11:00 |
V・ファーレン長崎U-18 3-2 筑陽学園 |
長崎県体育協会人工芝 |
4月29日(月) |
14:30 |
九州国際大学付属 3-1 神村学園高等部 |
九州国際大学グラウンド |
4月29日(月) |
11:00 |
創成館 2-2 大分トリニータU-18 |
百花台公園サッカー場 |
4月29日(月) |
11:00 |
サガン鳥栖U-18 3-0 日章学園 |
佐賀県総合運動場 球技場南 |
【第5節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
5月2日(木) |
11:00 |
筑陽学園 1-1 ロアッソ熊本U-18 |
福岡フットボールセンターC |
5月2日(木) |
11:00 |
長崎総合科学大学附属 2-0 九州国際大学付属 |
十八銀行フィールド |
5月2日(木) |
11:00 |
V・ファーレン長崎U-18 2-2 創成館 |
長崎県体育協会人工芝 |
5月2日(木) |
11:00 |
神村学園高等部 0-3 サガン鳥栖U-18 |
神村学園人工芝 |
5月2日(木) |
11:00 |
大分トリニータU-18 2-0 日章学園 |
昭和電工サッカー場Bコート |
【第6節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
5月5日(日) |
11:00 |
ロアッソ熊本U-18 3-1 神村学園高等部 |
嘉島町総合運動公園 |
5月5日(日) |
11:00 |
大分トリニータU-18 3-0 V・ファーレン長崎U-18 |
昭和電工サッカー場Bコート |
5月5日(日) |
11:00 |
日章学園 2-1 長崎総合科学大学附属 |
日章学園高校 |
5月5日(日) |
11:00 |
サガン鳥栖U-18 2-0 筑陽学園 |
佐賀県総合運動場 球技場南 |
5月5日(日) |
11:00 |
創成館 0-1 九州国際大学付属 |
長崎県体育協会人工芝 |
【第7節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
5月11日(土) |
14:30 |
九州国際大学付属 1-1 ロアッソ熊本U-18 |
九州国際大学グラウンド |
5月11日(土) |
11:00 |
創成館 2-0 筑陽学園 |
長崎県体育協会人工芝 |
5月11日(土) |
11:00 |
長崎総合科学大学附属 1-4 サガン鳥栖U-18 |
十八銀行フィールド |
5月11日(土) |
11:00 |
日章学園 2-1 V・ファーレン長崎U-18 |
日章学園高校 |
5月11日(土) |
11:00 |
神村学園高等部 1-2 大分トリニータU-18 |
神村学園人工芝 |
【第8節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
6月22日(土) |
11:00 |
ロアッソ熊本U-18 – 創成館 |
益城町総合運動公園陸上競技場 |
6月22日(土) |
11:00 |
サガン鳥栖U-18 – 九州国際大学付属 |
佐賀市健康運動センター 天然芝 |
6月22日(土) |
11:00 |
筑陽学園 – 日章学園 |
福岡フットボールセンターA |
6月22日(土) |
11:00 |
大分トリニータU-18 – 長崎総合科学大学附属 |
大分県サッカー協会人工芝 |
6月22日(土) |
11:00 |
V・ファーレン長崎U-18 – 神村学園高等部 |
長崎県体育協会人工芝 |
【第9節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
7月6日(土) |
10:00 |
日章学園 – ロアッソ熊本U-18 |
日章学園高校 |
7月6日(土) |
10:00 |
サガン鳥栖U-18 – 大分トリニータU-18 |
佐賀市健康運動センター 天然芝 |
7月6日(土) |
10:00 |
神村学園高等部 – 創成館 |
神村学園人工芝 |
7月6日(土) |
14:30 |
九州国際大学付属 – V・ファーレン長崎U-18 |
九州国際大学グラウンド |
7月6日(土) |
10:00 |
長崎総合科学大学附属 – 筑陽学園 |
国見総合運動公園 |
【第10節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
7月13日(土) |
10:00 |
ロアッソ熊本U-18 – サガン鳥栖U-18 |
益城町総合運動公園陸上競技場 |
7月13日(土) |
10:00 |
創成館高校 – 日章学園高校 |
十八銀行フィールド |
7月14日(日) |
15:00 |
大分トリニータU-18 – 九州国際大学付属高校 |
大分県サッカー協会人工芝 |
7月14日(日) |
10:00 |
筑陽学園高校 – 神村学園高等部 |
福岡フットボールセンターC |
7月14日(日) |
15:00 |
V・ファーレン長崎U-18 – 長崎総合科学大学附属高校 |
十八銀行フィールド |
【第11節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
8月24日(土) |
10:00 |
サガン鳥栖U-18 – V・ファーレン長崎U-18 |
佐賀市健康運動センター 天然芝 |
8月25日(日) |
10:00 |
神村学園高等部 – 日章学園高校 |
神村学園人工芝 |
8月24日(土) |
16:00 |
九州国際大学付属高校 – 筑陽学園高校 |
九州国際大学グラウンド |
8月24日(土) |
10:00 |
創成館高校 – 長崎総合科学大学附属高校 |
十八銀行フィールド |
8月24日(土) |
10:00 |
ロアッソ熊本U-18 – 大分トリニータU-18 |
熊本県総合運動公園スポーツ広場 |
【第12節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
8月31日(土) |
10:00 |
サガン鳥栖U-18 – 創成館高校 |
佐賀市健康運動センター 天然芝 |
8月31日(土) |
10:00 |
日章学園高校 – 九州国際大学付属高校 |
日章学園高校 |
8月31日(土) |
15:00 |
大分トリニータU-18 – 筑陽学園高校 |
昭和電工サッカー場Bコート |
8月31日(土) |
10:00 |
V・ファーレン長崎U-18 – ロアッソ熊本U-18 |
国見総合運動公園 |
8月31日(土) |
10:00 |
長崎総合科学大学附属高校 – 神村学園高等部 |
十八銀行フィールド |
【第13節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
9月29日(日) |
10:00 |
日章学園高校 – サガン鳥栖U-18 |
日章学園高校 |
9月7日(土) |
15:00 |
大分トリニータU-18 – 創成館高校 |
昭和電工サッカー場Bコート |
9月7日(土) |
10:00 |
神村学園高等部 – 九州国際大学付属高校 |
神村学園人工芝 |
9月7日(土) |
10:00 |
長崎総合科学大学附属高校 – ロアッソ熊本U-18 |
十八銀行フィールド |
9月28日(土) |
15:00 |
筑陽学園高校 – V・ファーレン長崎U-18 |
福岡フットボールセンターC |
【第14節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
9月14日(土) |
10:00 |
サガン鳥栖U-18 – 神村学園高等部 |
佐賀県総合運動場 球技場北 |
9月14日(土) |
10:00 |
日章学園高校 – 大分トリニータU-18 |
日章学園高校 |
9月25日(水) |
14:30 |
九州国際大学付属高校 – 長崎総合科学大学附属高校 |
九州国際大学グラウンド |
9月14日(土) |
10:00 |
創成館高校 – V・ファーレン長崎U-18 |
十八銀行フィールド |
9月14日(土) |
未定 |
ロアッソ熊本U-18 – 筑陽学園高校 |
未定 |
【第15節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
9月21日(土) |
10:00 |
サガン鳥栖U-18 – 長崎総合科学大学附属高校 |
佐賀市健康運動センター 人工芝 |
9月21日(土) |
10:00 |
V・ファーレン長崎U-18 – 日章学園高校 |
十八銀行フィールド |
9月21日(土) |
15:00 |
大分トリニータU-18 – 神村学園高等部 |
昭和電工サッカー場Bコート |
9月21日(土) |
10:00 |
筑陽学園高校 – 創成館高校 |
福岡フットボールセンターA |
9月21日(土) |
10:00 |
ロアッソ熊本U-18 – 九州国際大学付属高校 |
熊本県総合運動公園スポーツ広場 |
【第16節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
10月5日(土) |
11:00 |
神村学園高等部 – ロアッソ熊本U-18 |
神村学園人工芝 |
10月5日(土) |
11:00 |
V・ファーレン長崎U-18 – 大分トリニータU-18 |
国見総合運動公園 |
10月5日(土) |
11:00 |
長崎総合科学大学附属高校 – 日章学園高校 |
十八銀行フィールド |
10月5日(土) |
11:00 |
筑陽学園高校 – サガン鳥栖U-18 |
福岡フットボールセンターC |
10月5日(土) |
14:30 |
九州国際大学付属高校 – 創成館高校 |
九州国際大学グラウンド |
【第17節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
11月23日(土) |
11:00 |
九州国際大学付属高校 – サガン鳥栖U-18 |
福岡フットボールセンターC |
11月23日(土) |
11:00 |
日章学園高校 – 筑陽学園高校 |
日章学園高校 |
11月23日(土) |
11:00 |
長崎総合科学大学附属高校 – 大分トリニータU-18 |
国見総合運動公園 |
11月23日(土) |
11:00 |
神村学園高等部 – V・ファーレン長崎U-18 |
神村学園人工芝 |
11月23日(土) |
11:00 |
創成館高校 – ロアッソ熊本U-18 |
長崎県体育協会人工芝 |
【第18節】
キックオフ日時 |
対戦カード |
会場 |
11月30日(土) |
11:00 |
大分トリニータU-18 – サガン鳥栖U-18 |
大津町運動公園競技場 |
11月30日(土) |
11:00 |
ロアッソ熊本U-18 – 日章学園高校 |
大津町運動公園球技場 |
11月30日(土) |
11:00 |
創成館高校 – 神村学園高等部 |
大津町運動公園多目的AB |
11月30日(土) |
11:00 |
V・ファーレン長崎U-18 – 九州国際大学付属高校 |
大津町運動公園多目的CD |
11月30日(土) |
11:00 |
筑陽学園高校 – 長崎総合科学大学附属高校 |
熊本県総合運動公園補助競技場 |
まとめ
昨年は、サガン鳥栖U-18が無敗圧勝でプリンスリーグ九州を制し、プレーオフ勝利も間違いなしかと思われましたが、残念ながら敗退となり、勝負の厳しさを知ることとなりました。
今年こそプレミアへ!の気持ちはどのチームより強く、実力+気力でサガン鳥栖U-18は他チームより一歩抜きんでており、優勝最有力ですね。
しかし他チームも2連連続で独走はさせじと研究・対策を重ねてきます!
将来のJリーガーも出場するプリンスリーグ九州2019の戦いから今年も目が離せません!
★高円宮杯プリンスリーグ九州2019の日程と注目選手、昇格予想はこちら!
【高円宮杯プリンスリーグ九州2019】日程まとめ!注目選手と昇格予想も!
※最新情報は随時反映・更新しますので、お見逃しなく!!