名古屋グランパススタメン予想2024|フォーメーションと有名選手・新加入注目選手も!

こんにちは!

2023年シーズンの名古屋グランパスは、リーグ前半戦は安定した守備からの攻撃が実り好調を見せていましたが、後半戦に入るとマテウス・カストロの退団もあり失速を見せ、最終的にはリーグ6位でシーズンを終えました。

この冬には、中谷進之介、藤井陽也、森下龍矢など守備的なポジションの主力選手が退団し、守備的戦術を得意とする長谷川監督にとって大きな痛手となっています。

その一方で、昨季に失速した要因でもある攻撃面のテコ入れとなる補強には成功しており、ユンカーの完全移籍、アビスパ福岡を躍進に導いた山岸祐也、長谷川監督との再タッグとなるパトリック、清水エスパルスで存在感を見せていた中山克広などを獲得し、攻撃陣には多くの選択肢が増えました。

そこで本記事では、名古屋グランパスの2024年のスタメン・フォーメーション予想と、有名選手・新加入選手についてまとめてみました!

 

名古屋グランパススタメン予想2024|フォーメーション

スタメン予想2024・フォーメーション①:3-4-2-1

※2024年2月9日時点でのスカッドです。②、③も同様。

 

GKは、ミッチェル・ランゲラックを予想します。

加入後から正GKを務め、名古屋7年目となる今季も引き続き起用されると予想します。

 

DFは、ハ・チャンレ、井上詩音、野上結貴の並びを予想します。

主力CBの藤井陽也、中谷進之介が退団したことで、同ポジションのチャンレと井上を獲得していますが、昨季よりも守備強度が落ちることが予想され、ベテラン野上を筆頭にDFリーダーの台頭も注目となります。

 

MFは、山中亮輔、稲垣祥、内田宅哉、和泉竜司(中山克広)の並びを予想します。

今季は米本拓司に代わり、内田が主力として起用されることを予想し、左右でプレーできる和泉を右で起用、左にはセレッソ大阪から獲得した山中を起用すると予想します。

また、両WBには新加入の中山克広、小野雅史が控えており、注目となります。

 

FWは、山岸祐也(和泉竜司)、キャスパー・ユンカー、森島司の並びを予想します。

昨季に16得点を上げたユンカーを頂点に、シャドーにはアビスパ福岡から獲得した山岸と、本格的なブレイクが期待される森島が起用されると予想します。

ですが、その山岸は沖縄キャンプ中に負傷しており、開幕戦に間に合う可能性が不透明のため、右WBに新加入の中山が起用され、和泉をシャドーで起用する可能性も予想します。

 

控えにはスプリントに定評のある永井謙佑、パワープレーができるパトリックなど、状況に応じて流れを変えられる選手が揃っているほか、キャンプで好調を見せる新加入の倍井謙など、前線の層は厚みを増しています。

 

スタメン予想2024・フォーメーション②:4-4-2

 

守備陣の入れ替えもあり、3-4-2-1のシステムが機能しない場合、フラットな守備ブロックを形成する4-4-2のシステムに回帰する可能性も予想します。

昨季の後半戦の不調の要因でもある守→攻、攻→守のスムーズな切り替えを改めて構築する必要があり、長谷川監督が立て直すことができるのか注目です。

スタメン予想2024・フォーメーション③:3-4-2-1

※FW貴田遼河はAAアンヘルティノスジュニアーズ(アルゼンチン)へのローン移籍が決まっています。

 

①、②で挙げた主力選手の控えとなる選手たちを、起用が濃厚と予想されるポジションに分けています。

第2GKの武田洋平は負傷により離脱が決まっており、カップ戦に間に合わない場合は、将来を見据えてピサノ アレクサンドレ幸冬堀尾が起用される可能性もあります。

前述のとおり、前線の選手層に厚みを見せる一方で、3バックを行うにはCBの枚数が手薄であり、怪我人が出た場合に不安が残ります。

2023シーズン最終戦のスタメン・フォーメーション:3-4-2-1

 

長谷川健太体制2年目となるシーズン前半戦は、守備ラインを低めに設定し、ポゼッションに拘らず相手にボールを持たせ、カウンター攻撃を主体とした戦術で好調を見せていました。

特に3CBの個の能力に優れているため、相手選手がCBとの競り合いを嫌うことで中盤でのデュエルに持ち込み、稲垣と米本を中心に強度の高い守備能力を持つ選手たちがボール奪取し、カウンターへと繋げていました。

 

その一方で、後半戦は攻撃のキーマンでもあるマテウス・カストロの退団もあり、低いライン設定では攻撃の形が上手く作れず、高いライン設定ではビルドアップ面で苦しみ、カウンターを食らうという悪循環に陥り、リーグ戦最後の10試合でわずか1勝しかできず、大きな課題が残りました。

 

スポンサーリンク

名古屋グランパススタメン予想2024|有名選手・人気選手

稲垣祥(CMF)

 

年齢:1991年12月25日(32歳)

市場価値:約1億9000万円

 

契約更新を果たした今季も名古屋でプレーします。

稲垣はプレー強度の高さと豊富な運動量が武器で、ボール奪取に優れ、幅広いスペースをカバーし攻撃を潰したり、恐れず相手選手にデュエルできるタフな選手です。

 

継続性のあるプレーも特徴的で、突破を許しても食らい付き諦めない姿勢でチームを助け、サポーターの心を掴んでいます。

 

また、ビルドアップ面でも名古屋を支え、攻撃のスイッチ役にもなれるほか、味方にパスを預けてバイタルエリアに侵入し起点となったり、ミドルシュートも武器としています。

 

名古屋に欠かせない選手であり、今季もチームを牽引するプレーに期待です。

森島司(OMF)

 

年齢:1997年4月25日(26歳)

市場価値:約2億2300万円

 

昨夏にマテウスの退団に伴い名古屋へと加入し、アカデミー以来となる復帰を果たしました。

 

森島はトップ下やシャドーを主戦場とする選手で、マテウスのように突破力を持つ選手ではなく、相手の選手間やライン間でボールを受け、決定的なパスやクロスでのチャンスメイクを得意としています。

 

サイドチェンジや裏抜けする選手へのロングボールなど、中・長距離のパス精度にも定評があり、昨季は加入以降、難しい状況の中でも存在感を見せていました。

 

名古屋2年目となる今季は数字という部分でも大きな期待が掛かります。

和泉竜司(OMF,WG)

 

年齢:1993年11月6日(30歳)

市場価値:約1億1000万円

 

昨季に鹿島から4年ぶりに名古屋に復帰しました。

 

和泉は巧みなボールコントロールと味方を使うプレーに優れた選手で、バイタル付近でのチャンスメイクや、相手に囲まれた中で味方にヒールパスを送ったり、ワンタッチで打開するなど、テクニックが光ります。

 

また、ユーティリティ性も大きな武器であり、キャリアの中でGK以外のポジションを務めた経験があり、攻撃的なポジションで真価を発揮するものの、SBやWBなどで起用される際には、相手を剥がして前進できる強みを見せ、一定のパフォーマンスを見せています。

 

また攻守の切り替えの早さも見せ、天才型の選手ながらチームへの貢献度も高い選手です。

 

今季は、森島とともにアイディアのあるプレーで名古屋の攻撃を牽引して欲しいですね。

 

スポンサーリンク

名古屋グランパススタメン予想2024|外国人選手

キャスパー・ユンカー(CF)

 

年齢:1994年3月5日(29歳)

市場価値:約2億7000万円

 

昨季はリーグ戦で16ゴール3アシストを記録し、偏りなくコンスタントに得点したエースで完全移籍に成功しています。

 

ユンカーはオフ・ザ・ボールの質が高く、相手のDFラインの背後やフリーとなるスペースを突いた動きで味方からボールを呼び込み、チャンスへと繋げるほか、ワンタッチでボールを捌き起点となるプレーも見せます。

 

ゴール嗅覚にも優れ、味方のシュートの零れ球をいち早く感じて得点に繋げたり、シュートレンジも広く、ミドルシュートを狙うなど、高い決定力を誇るまさにストライカーという選手です。

 

それほどスピードのある選手ではありませんが、細かくボールタッチしながら相手が足を出しにくい絶妙な位置にボールをコントロールし、味方が追い越す時間を作ったり、スルスルと持ち運ぶプレーでも貢献します。

 

名古屋のゴールゲッターとして今季も大きな期待が掛かります。

 

スポンサーリンク

ミッチェル・ランゲラック(GK)

 

年齢:1988年8月22日(35歳)

市場価値:約8000万円

 

2021年シーズンはJ1ベストイレブンにも選出されたJ屈指のGKで、今季は名古屋で7シーズン目を迎え、新キャプテンに任命されました。

 

ランゲラックはリーチの長い手足と優れた反射神経を持ち、相手の意表を突いたシュートもストップし、1対1の場面でもシュートコースを消しながら、冷静に相手と間合いを詰めてピンチを防いでくれる頼もしい守護神です。

 

状況判断にも優れ、飛び出すタイミングも抜群であり、ハイボールの処理の上手さやパンチングでの弾き場所などが安定しており、滅多にミスをしないのも特徴的です。

 

また、名古屋の戦術でもある、前線に当てるロングボールの精度の高さでも貢献し、カウンターの起点になることもあります。

 

今季も名古屋の守護神として君臨し、安定したセーブを見せてくれるはずです。

パトリック(CF)

 

年齢:1987年10月26日(36歳)

市場価値:約2400万円

 

日本での生活も10年以上が経過し、日本語の習得を熱心にしていることでも知られるパトリックは今季から長谷川健太監督との再タッグを果たし、名古屋の背番号10を任されました。

 

パトリックは、189cmの長身と恵まれたフィジカルが武器のストライカーで、体を当てられても簡単に体制を崩さない力強さと、空中戦の強さからターゲットとなりゴールに迫ります。

 

年齢的に継続したスプリントは難しくなっていますが、要所要所で迫力を見せるプレーは健在であり、今季は名古屋で主にスーパーサブとしての起用が予想され、効果的に力を発揮してくれるはずです。

 

また、そのフィジカルの強さは守備時にも生かされ、相手のセットプレー時に弾き返してくれる強みもあります。

 

昨季は途中出場も多い中でJ1リーグ10得点を記録し、36歳となった現在も存在感を見せ、名古屋でも同様の得点力が期待されます。

 

スポンサーリンク

名古屋グランパススタメン予想2024|新加入注目選手

山中亮輔(SB,WB)

 

年齢:1993年4月20日(30歳)

市場価値:約1憶2800万円

 

セレッソ大阪から加入した攻撃的SBで、移籍した森下龍矢の穴埋めが期待されます。

 

山中は攻撃にストロングポイントを持つSBで、果敢な攻撃参加からシュート性のクロスを配球したり、アタッキングサードからのパンチ力のあるミドルシュートを放ちチャンスを生み出します。

 

左足からのチャンスメイクを得意としてますが、マリノス時代にはポステコグルー監督の下で偽SBとしての役割も任され、2018年には4ゴール8アシストというキャリアハイの結果を残しています。

 

その一方で守備対応に不安を見せますが、SBよりも守備の負担が軽減されるWBでの起用が濃厚であり、名古屋の左サイドを活性化させる働きに注目です。

 

スポンサーリンク

ハ・チャンレ(CB)

 

年齢:1994年10月16日(29歳)

市場価値:約1億2800万円

 

中谷、藤井、丸山が退団し、手薄となっているCBの主力候補であり、大きな期待が掛かります。

 

チャンレは188cmのフィジカルに優れたCBで、体を当ててボール奪取したり、空中戦の強さを見せます。

 

先読みしてボールの落下点にポジションを取り、跳ね返したり、中盤までインターセプトするプレーも得意としていますが、相手選手に行き過ぎてしまうシーンも見られ、カードが多い選手でもあります。

 

ビルドアップでの貢献度も高く、サイドに開きながら対角のボールを入れたり、選手の間を通す鋭い縦パスを挿したりと、後方から組み立てる際に真価を発揮してくれるはずです。

 

すでに兵役を終えており、途中離脱の心配もないことから新天地となる日本で名古屋の最終ラインを支えるプレーに期待したいですね。

山岸祐也(CF,SS)

 

年齢:1993年8月29日(30歳)

市場価値:約1億6000万円

 

アビスパ福岡からの新加入選手ですが、沖縄キャンプで怪我を負い開幕戦への出場は厳しいことが予想されます。

 

山岸は万能型ストライカーで、ワンタッチゴールや零れ球に合わせるゴール嗅覚は勿論ですが、ポストプレーで溜めを作ったり、ハーフスペースを使ってパスを引き出し、お膳立てするプレーも見せます。

 

相手に体を当てられても倒れない体感の強さとスプリント力は大きな武器であり、強引に突破する推進力もあります。

また、守備も献身的であり、継続したプレスを体現してくれるのも強みです。

 

2年連続で2桁得点を達成し、選手として乗ってきた中での挑戦であり、新天地の名古屋でもチームの助けとなるプレーに期待したいですね。

 

スポンサーリンク

名古屋グランパススタメン予想2024|まとめ

名古屋グランパスの2024年のスタメン・フォーメーション予想と、有名選手・新加入選手についてまとめてみました!

多くの選手が入れ替わったほか、昨季の後半戦の課題から、長谷川監督には改めてチームの方向性を決める基盤作りが求められ、沖縄キャンプを経て開幕戦までに仕上げたいところです。

攻撃陣はそれぞれの特徴を持つ注目選手が揃い、今季は攻撃に特化した名古屋が見られるかもしれません。

名古屋グランパスの2024年にも注目です!

 

 

スポンサーリンク