こんにちは! ブンデスリーガ2021-22を放送・配信しているスカパーより、 新サービス『ブンデスリーガLIVEアプリ』が2021/10/29(金)にリリースされました(^^)/ 最先端技術を利用した新しい視聴体験が味わえるとのことで、どう進化しているか気になっている人も多いと思います。 そこで、本記事では、サービス利用前に気になる『ブンデスリーガLIVEアプリ』の料金や支払方法、会員登録・退会方 […]
こんにちは! 2022年カタールW杯の出場権を掛けたアジア最終予選を戦っている日本代表。 9月の2連戦、10月の2連戦で共に勝ち点3ずつしか積み上げられず、依然として本大会出場が厳しい状況となっています。 森保一監督には監督交代の報道が過熱し、サポーターからも変化を望む声が多く上がっていることから、 本記事では、そのサッカー日本代表監督の現状や予想される候補者について、まとめてみました! &nbs […]
こんにちは! 昨シーズン、セリエA(イタリアリーグ)で7位と悔いの残る結果に終わったASローマ。 新たな選手たちを補強しタイトル獲得を目指すASローマはセリエAに加え、UEFAヨーロッパカンファレンスリーグにも出場します。 昨シーズン以上の成績を残すためには新加入選手の活躍が鍵となるASローマについて、 本記事で最新スタメンとフォーメーションを予想し、新加入の注目選手と2021-22シーズンの展望 […]
こんにちは! 2022年に行われるカタールW杯への出場権を掛けた、アジア最終予選を戦っている日本代表。 10月の2試合では、まずアウェイのサウジアラビア戦に敗戦し、崖っぷちに立たされましたが 何とかホームのオーストラリア戦に勝利して首の皮1枚繋がった状況となっています。 11月にはどちらもアウェイでベトナム代表、オマーン代表との2試合が待っています。 今回はその日本代表アジア最終予選11月のメンバ […]
こんにちは! Jリーグカップ・ルヴァンカップ2021もいよいよ決勝戦を迎えます。 今年の対戦カードは、「名古屋グランパスvsセレッソ大阪」。 チーム初のルヴァンカップ決勝進出を決めた名古屋グランパスが、そのまま初優勝を飾るか、 それとも2017年の優勝以来の4年ぶりの決勝進出となったセレッソ大阪が2回目の優勝を達成するか注目です。 なお、ルヴァンカップ2021の決勝のテレビ放送は、今年も地上フジテ […]
こんにちは! 年末年始恒例の高校サッカー日本一決定戦、「冬の選手権」こと 第100回全国高等学校サッカー選手権大会が、2021年12月28日(火)より、いよいよ開幕します。 きたる決勝は「2022年1月10日(祝日・月)」、全国制覇を達成する高校はどこか注目です(^^)/ 本記事では、記念すべき第100回を迎えた、全国高等学校サッカー選手権大会2021-2022の結果速報やトーナメン […]
こんにちは! 日本のアマチュアサッカー最高峰JFLへの昇格を目指し、 「全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2021」が11月に開催されます! 集中開催・連戦でおなじみの「全チャ」ですが、 1次ラウンドが3日連続の3連戦、決勝ラウンドは中1日で3連戦と、今年も過密日程で開催されます。 この厳しい戦いを制し、来季2022シーズンのJFL昇格を手にするのはどのチームでしょうか。 本記事で、全国地域サッ […]
こんにちは! ブレントフォードFCは、ロンドンの小さなクラブながら今シーズンのプレミアリーグ2021−22で最大のサプライズを起こしているチームです。 開幕戦ではアーセナルを下すと、リバプール戦では撃ち合いの試合を演じ、チェルシーにはスコアこそ敗れたものの、シュート数などで大きく上回る堂々たる戦いぶりを見せました。 現在ヨーロッパで一気に株を上げているブレントフォード。 そこで本記事では、ブレント […]
こんにちは! 今回ご紹介するのは、日本代表三苫薫選手の保有元であるブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFCです! 今シーズンの開幕から好調を維持し、第8節終了時点で4勝3分1敗の4位に付け、今注目されているチームの一つです。 夏の移籍市場ではベン・ホワイトをアーセナルに引き抜かれましたが、実力者とバックアッパー数名の獲得に成功し、チーム力はむしろ上がったとすら言えます! 3年目を迎えたポッター監 […]
こんにちは! AFC U-23アジアカップ(旧U23選手権)ウズベキスタン2022予選が、10月23日より始まります。 グループKに入った日本代表は、パリ五輪世代が中心となるU22日本代表で参戦し、26日(火)にカンボジアと、28日(木)には香港とJヴィレッジで対戦予定となっています。 Jリーグでも既に実績を残しているメンバーも多数選出されているU22代表、これからの日本サッカーをになう若手注目選 […]