インターハイサッカー2022の結果速報!放送やネット中継のライブ・見逃し配信は?

インターハイサッカー2022の結果速報!放送やネット中継のライブ・見逃し配信は?

こんにちは!

令和4年度全国高校総体インターハイサッカーが2022年7月24日(日)〜30日(土)に徳島県で開催されます。

夏のインターハイは高校サッカー三大大会の一つ目です。

インターハイ優勝のタイトルを手にするのはどの高校になるのか注目ですね!

本記事では、インターハイサッカー2022の結果速報、放送やネット中継のライブ・見逃し配信についてまとめてみました。

 

\ 2022年インターハイ(高校総体)の優勝予想と注目選手を紹介! /

>>インターハイサッカー2022予想!優勝候補は?注目選手もご紹介!

 

インターハイ(高校総体)サッカー2022のテレビ放送予定

JSPORTS

準決勝はJSPORTSでLIVE中継、決勝は録画放送予定となっています。

放送日:7月29日(金) 11:20〜14:00 男子準決勝LIVE中継

放送日:7月30日(土) 19:50~22:20 男子決勝録画放送

NHK-BS1

決勝戦はNHK-BS1でLIVE中継予定となっています。

放送日:7月30日(土) 11:20〜 男子決勝LIVE中継

 

スポンサーリンク

インターハイ(高校総体)サッカー2022のネット中継予定

JSPORTSオンデマンド

J SPORTSオンデマンドで準決勝はLIVE中継、決勝は録画放送予定となっています。

放送日:7月29日(金) 11:20〜14:00 男子準決勝LIVE中継

放送日:7月30日(土) 19:50~22:20 男子決勝録画放送

 

\ JSPORTSをお得に視聴したい方へ /

>>JSPORTSオンデマンドのお試し無料体験は?登録・退会解約方法まとめ!

>>JSPORTSオンデマンドの料金は?月額割引のU25割や支払い方法もご紹介!

インハイtv

全国高体連公式インターハイ応援サイトインハイtvでライブ配信・見逃し配信が行われる予定です。

>>【インハイtv(全国高体連公式インターハイ応援サイト)】はこちらから!

 

スポンサーリンク

インターハイ(高校総体)サッカー2022の結果速報・試合日程

1回戦の日程と組み合わせ

キックオフ日時 No 対戦カード 会場
2022/7/24 9:15 1 大分鶴崎 2‐7  帝京 ヨコタ上桜G
2022/7/24 9:15 2 市立船橋 5‐1 草津東 鳴門大塚球
2022/7/24 9:15 3 日大藤沢 1‐2 丸岡 鳴門大塚スタ
2022/7/24 9:15 4 高松商業 3‐2 那覇西 徳島市球2
2022/7/24 9:15 5 花巻東 2‐2(PK1-3) 和歌山北 JAアグリあなん陸
2022/7/24 9:15 6 今治東 0‐2 瀬戸内 徳島市球1
2022/7/24 9:15 7 関大北陽 1‐0 山形中央 ワークスタッフ陸
2022/7/24 9:15 8 鹿島学園 1‐5 日章学園 鳴門大塚2陸
2022/7/24 9:15 9 帝京大可児 0‐1 旭川実業 徳島SV-C
2022/7/24 9:15 10 昌平 3‐0 生駒 徳島SV-B
2022/7/24 11:30 11 前橋育英 1‐0 長崎総大附 鳴門大塚スタ
2022/7/24 11:30 12 聖和学園 2‐2(PK3-2) 立正大淞南 鳴門大塚球
2022/7/24 11:30 13 富山第一 0‐1 札幌光星 徳島市球2
2022/7/24 11:30 14 三田学園 0‐3 矢板中央 ヨコタ上桜G
2022/7/24 11:30 15 帝京長岡 3‐0 佐賀東 JAアグリあなん陸
2022/7/24 11:30 16 履正社 3‐1 明桜 鳴門大塚2陸
2022/7/24 11:30 17 関東第一 0‐1 九国大付 徳島SV-B
2022/7/24 11:30 18 東海大諏訪 0‐0(PK3-4) 四日市中央工 ワークスタッフ陸
2022/7/24 11:30 19 尚志 1‐1(PK4-5) 山梨学院 徳島市球1
2022/7/24 11:30 20 高知 2‐0 高川学園 徳島SV-C

2回戦の日程と組み合わせ

キックオフ日時 No 対戦カード 会場
2022/7/25 9:15 21 青森山田 1‐2 帝京 徳島市球1
2022/7/25 9:15 22 市立船橋 0‐1 丸岡 徳島SV-C
2022/7/25 9:15 23 中京大中京 4‐0 高松商業 ヨコタ上桜G
2022/7/25 9:15 24 和歌山北 2‐3 岡山学芸館 JAアグリあなん陸
2022/7/25 9:15 25 大津 3‐1 瀬戸内 徳島市球2
2022/7/25 9:15 26 関大北陽 5‐0 徳島科技 鳴門大塚2陸
2022/7/25 9:15 27 日章学園 2‐0 旭川実業 徳島SV-B
2022/7/25 9:15 28 昌平 3‐1 星稜 鳴門大塚球
2022/7/25 11:30 29 磐田東 ‐ 前橋育英(不戦勝) 鳴門大塚球
2022/7/25 11:30 30 聖和学園 3‐2 札幌光星 徳島SV-C
2022/7/25 11:30 31 徳島市立 1‐2 矢板中央 徳島市球1
2022/7/25 11:30 32 帝京長岡 1‐4 東山 JAアグリあなん陸
2022/7/25 11:30 33 神村学園 0‐2 履正社 徳島市球2
2022/7/25 11:30 34 九国大付 0‐4 湘南工大附 鳴門大塚2陸
2022/7/25 11:30 35 四日市中央工 2‐1 山梨学院 ヨコタ上桜G
2022/7/25 11:30 36 高知 1‐4 米子北 徳島SV-B

3回戦の日程と組み合わせ

キックオフ日時 No 対戦カード 会場
2022/7/26 9:15 37 帝京 3‐2 丸岡 鳴門大塚スタ
2022/7/26 9:15 38 中京大中京 0‐5 岡山学芸館 徳島SV-B
2022/7/26 9:15 39 大津 3‐1 関大北陽 徳島SV-C
2022/7/26 9:15 40 日章学園 2‐6 昌平 鳴門大塚球
2022/7/26 11:30 41 前橋育英 2‐0 聖和学園 徳島SV-B
2022/7/26 11:30 42 矢板中央 1‐1(PK5-4) 東山 鳴門大塚スタ
2022/7/26 11:30 43 履正社 1‐1(PK4-5) 湘南工大附 徳島SV-C
2022/7/26 11:30 44 四日市中央工 1‐2 米子北 鳴門大塚球

準々決勝の日程と組み合わせ

キックオフ日時 No 対戦カード 会場
2022/7/28 9:15 45 帝京 4‐2 岡山学芸館 鳴門大塚球
2022/7/28 9:15 46 大津 0‐1 昌平 JAアグリあなん陸
2022/7/28 11:30 47 前橋育英 2‐1 矢板中央 鳴門大塚球
2022/7/28 11:30 48 湘南工大附 0‐3 米子北 JAアグリあなん陸

 

スポンサーリンク

準決勝の日程と組み合わせ

キックオフ日時 No 対戦カード 会場
2022/7/29 11:30 49 帝京 1‐0 昌平 鳴門大塚スタ
2022/7/29 11:30 50 前橋育英 0‐0(PK4-3) 米子北 徳島市球1

決勝の日程と組み合わせ

キックオフ日時 No 対戦カード 会場
2022/7/30 11:30 51 帝京 0‐1 前橋育英 鳴門大塚スタ

 

インターハイ(高校総体)サッカー2022のトーナメント表

令和4年度高校総体サッカートーナメント表

画像引用:JFA-令和4年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会

 

スポンサーリンク

インターハイ(高校総体)サッカー2022の開催日程と会場

日程

2022年7月24日(日)〜2022年7月30日(土)

7月24日(日) 1回選

7月25日(月) 開会式・2回戦

7月26日(火) 3回戦

7月28日(木) 準々決勝

7月29日(金) 準決勝

7月30日(土) 決勝

 

スポンサーリンク

会場

徳島県の競技場・スタジアムで開催されます。

会場名 略称名 対象試合
徳島市球技場第1競技場 徳島市球1 開会式、1回戦、2回戦、準決勝
徳島市球技場第2競技場 徳島市球2 1回戦、2回戦
ワークスタッフ陸上競技場(徳島市陸上競技場) ワークスタッフ陸 1回戦
鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム 鳴門大塚スタ 1回戦、3回戦、準決勝、決勝
鳴門・大塚スポーツパーク第二陸上競技場 鳴門大塚2陸 1回戦、2回戦
鳴門・大塚スポーツパーク球技場 鳴門大塚球 1回戦、2回戦、3回戦、準々決勝
JAアグリあなん運動公園JAアグリあなん陸上競技場 JAアグリあなん陸 1回戦、2回戦、準々決勝
ヨコタ上桜スポーツグラウンド ヨコタ上桜G 1回戦、2回戦
徳島スポーツビレッジピッチB 徳島SV-B 1回戦、2回戦、3回戦
徳島スポーツビレッジピッチC 徳島SV-C 1回戦、2回戦、3回戦

インターハイ(高校総体)サッカー2022の出場校一覧

各都道府県代表は下記のようになっています。

No 都道府県 代表校名 出場回数
1 北海道① 旭川実業 2大会連続7回目
2 北海道② 札幌光星 27大会ぶり11回目
3 青森 青森山田 22大会連続25回目
4 岩手 花巻東 初出場
5 宮城 聖和学園 2大会ぶり4回目
6 秋田 明桜 32大会ぶり5回目
7 山形 山形中央 4大会ぶり12回目
8 福島 尚志 12大会連続14回目
9 茨城 鹿島学園 2大会連続9回目
10 栃木 矢板中央 4大会連続11回目
11 群馬 前橋育英 5大会連続18回目
12 埼玉 昌平 3大会ぶり4回目
13 千葉 市立船橋 3大会ぶり29回目
14 東京① 帝京 2大会連続33回目
15 東京② 関東第一 3大会ぶり6回目
16 神奈川① 湘南工大附 34大会ぶり8回目
17 神奈川② 日大藤沢 4大会ぶり9回目
18 山梨 山梨学院 3大会ぶり6回目
19 新潟 帝京長岡 5大会ぶり6回目
20 長野 東海大諏訪 7大会ぶり2回目
21 富山 富山第一 2大会ぶり29回目
22 石川 星稜 10大会連続30回目
23 福井 丸岡 3大会連続33回目
24 静岡 磐田東 16大会ぶり2回目
25 愛知 中京大中京 2大会連続22回目
26 岐阜 帝京大可児 2大会ぶり7回目
27 三重 四日市中央 2大会ぶり30回目
28 滋賀 草津東 3大会ぶり14回目
29 京都 東山 2大会連続4回目
30 大阪① 履正社 5大会ぶり4回目
31 大阪② 関大北陽 3大会ぶり23回目
32 兵庫 三田学園 2大会ぶり3回目
33 奈良 生駒 初出場
34 和歌山 和歌山北 6大会ぶり11回目
35 鳥取 米子北 14大会連続17回目
36 島根 立正大淞南 2大会連続15回目
37 岡山 岡山学芸館 2大会連続6回目
38 広島 瀬戸内 2大会連続8回目
39 山口 高川学園 2大会連続24回目
40 香川 高松商業 3大会ぶり34回目
41 徳島① 徳島市立 8大会連続20回目
42 徳島② 徳島科技 初出場
43 愛媛 今治東 20大会ぶり4回目
44 高知 高知 2大会ぶり16回目
45 福岡 九国大付 8大会ぶり2回目
46 佐賀 佐賀東 2大会連続16回目
47 長崎 長崎総大附 2大会連続5回目
48 熊本 大津 4大会連続22回目
49 大分 大分鶴崎 11大会ぶり5回目
50 宮崎 日章学園 6大会連続17回目
51 鹿児島 神村学園 5大会連続8回目
52 沖縄 那覇西 2大会ぶり17回目

 

スポンサーリンク

まとめ

インターハイサッカー2022の結果速報、放送やネット中継のライブ・見逃し配信についてご紹介しました。

各都道府県の激戦を勝ち抜いてきた選手達がどんな活躍をし、どんなドラマが生まれるのか楽しみですね。

すでにJリーグ内定が出ている選手や、世代別代表に召集経験を持つ選手達にも注目ですよ(^^)/

 

\ 2022年インターハイ(高校総体)の優勝予想と注目選手を紹介! /

>>インターハイサッカー2022予想!優勝候補は?注目選手もご紹介!

 

\ 歴代の優勝校はこちら(^^)/ /

>>高校総体インターハイサッカーの歴代優勝校と最多優勝回数は?

 

スポンサーリンク