こんにちは!
年末年始に開催される全国高校サッカー選手権大会にむけて、10月から埼玉県予選の決勝トーナメントが始まります。
137校が参加した8月の1次予選を突破した27校に、シード校を加えた全52チームが全国への切符を賭けて戦います。
埼玉県の高校サッカー出身選手といえば、日本代表の川島永嗣選手(ストラスブール)、松本泰志選手(広島)、他には元日本代表の中澤佑二さんやロシアW杯で日本代表を率いた西野朗さんがいます。
サッカー王国とも言われるほど才能豊かな選手が集まる埼玉県ですが、今大会ではいったいどんな選手が活躍するのでしょうか。
それでは、第98回高校サッカー選手権大会・埼玉県予選の日程・組み合わせ・放送予定や優勝予想をまとめてみました!
高校サッカー選手権2019埼玉県予選の日程・組み合わせとテレビ放送は?優勝予想も!
開催期間・会場
【期間】
2019年10月12日(土) ~ 11月17日(日)
【会場】
西武台高校(新座市中野)
聖望学園高校(飯能市大字中山)
埼玉工業大学(深谷市普済寺)
浦和南高校(さいたま市南区辻)
与野八王子サッカー場(さいたま市中央区八王子)
惣右衛門公園サッカー場(戸田市笹目)
越谷しらこばと運動公園競技場(越谷市大字小曽川)
東松山陸上競技場(東松山市大字松山)
昌平高校(北葛飾郡杉戸町大字下野)
立教新座高校(新座市北野)
埼玉スタジアム2002(さいたま市緑区美園)
武蔵越生高校(入間郡越生町上野東)
川越東高校(川越市大字久下戸)
埼玉平成高校(入間郡毛呂山町大字市場)
川越東高校(川越市大字久下戸)
埼玉平成高校(入間郡毛呂山町大字市場)
駒場スタジアム(さいたま市浦和区駒場)
Nack5スタジアム(さいたま市大宮区高鼻町)
出場チーム一覧
| チーム名 | 優勝回数 | 昨年度成績 | 
| 浦和南 | 9回 | 優勝 | 
| 昌平 | 2回 | 準優勝 | 
| 浦和東 | 6回 | ベスト4 | 
| 成徳深谷 | なし | ベスト4 | 
| 西武文理 | なし | ベスト8 | 
| 市立浦和 | 14回 | ベスト8 | 
| 武南 | 13回 | ベスト8 | 
| 正智深谷 | 3回 | ベスト8 | 
| 西武台 | 3回 | ベスト16 | 
| 川越東 | なし | ベスト16 | 
| 浦和西 | 4回 | ベスト16 | 
| 細田学園 | なし | ベスト16 | 
| 入間向陽 | なし | ベスト16 | 
| 浦和北 | なし | ベスト16 | 
| 大宮南 | なし | ベスト16 | 
| 聖望学園 | なし | ベスト16 | 
| 熊谷 | なし | 決勝T2回戦敗退 | 
| 埼玉平成 | なし | 決勝T2回戦敗退 | 
| 春日部東 | なし | 決勝T2回戦敗退 | 
| 伊奈学園 | なし | 決勝T2回戦敗退 | 
| 立教新座 | なし | 決勝T2回戦敗退 | 
| 川口北 | なし | 決勝T2回戦敗退 | 
| 大宮東 | 7回 | 決勝T2回戦敗退 | 
| 浦和学院 | なし | 決勝T2回戦敗退 | 
| 慶應志木 | なし | 決勝T2回戦敗退 | 
| 栗橋北彩 | なし | 決勝T1回戦敗退 | 
| 越谷西 | なし | 決勝T1回戦敗退 | 
| 埼玉栄 | なし | 決勝T1回戦敗退 | 
| 県立川口 | なし | 決勝T1回戦敗退 | 
| 坂戸 | なし | 決勝T1回戦敗退 | 
| 国際学院 | なし | 決勝T1回戦敗退 | 
| 狭山ヶ丘 | なし | 決勝T1回戦敗退 | 
| ふじみ野 | なし | 決勝T1回戦敗退 | 
| 県立浦和 | 5回 | 決勝T1回戦敗退 | 
| 川越 | なし | 決勝T1回戦敗退 | 
| 八潮 | なし | 1次予選敗退 | 
| 春日部 | 2回 | 1次予選敗退 | 
| 朝霞西 | なし | 1次予選敗退 | 
| 川口市立 | なし | 1次予選敗退 | 
| 武蔵越生 | なし | 1次予選敗退 | 
| 花咲徳栄 | なし | 1次予選敗退 | 
| 南稜なし | なし | 1次予選敗退 | 
| 川口青陵 | なし | 1次予選敗退 | 
| 飯能南 | なし | 1次予選敗退 | 
| 三郷 | なし | 1次予選敗退 | 
| 進修館 | なし | 1次予選敗退 | 
| 早大本庄 | なし | 1次予選敗退 | 
| 川口東 | なし | 1次予選敗退 | 
| 越谷南 | なし | 1次予選敗退 | 
| 上尾南 | なし | 1次予選敗退 | 
| 秀明英光 | なし | 1次予選敗退 | 
| 草加 | なし | 1次予選敗退 | 
優勝予想
高校サッカー選手権2019埼玉予選の優勝は昌平高校だと予想します。
昌平高校は強豪ひしめく埼玉県において、高円宮杯JFA U-18サッカーリーグで15節終了時点で13勝2分無敗の成績で首位に立っています。
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグでは総得点が46点で最多、総失点は14点で最小となっておりどちらも高いレベルであることが分かります。
特に1試合平均3点を超える得点力の高さは相手にとって非常に驚異的だと思います。
選手権予選においても、昨年は準優勝、一昨年は優勝と安定した成績を残しており、今年は2年ぶりの優勝が期待されています。
スポンサーリンク
試合日程(決勝トーナメント)
1回戦
| No | キックオフ日時 | 対戦チーム | 会場 | |
| 1 | 10/14(月) | 13:00 | 熊谷 ― 八潮 | 立教新座高校 | 
| 2 | 10/14(月) | 10:00 | 川越東 ― 浦和西 | 川越東高校 | 
| 3 | 10/14(月) | 10:00 | 浦和東 ― 栗橋北彩 | 埼玉スタジアム2002 | 
| 4 | 10/14(月) | 12:00 | 西武文理 ― 春日部 | 武蔵越生高校 | 
| 5 | 10/14(月) | 10:00 | 越谷西 ― 市立浦和 | 越谷しらこばと運動公園 | 
| 6 | 10/14(月) | 14:00 | 朝霞西 ― 川口市立 | 埼玉スタジアム2002 | 
| 7 | 10/14(月) | 10:00 | 春日部東 ― 武蔵越生 | 武蔵越生高校 | 
| 8 | 10/14(月) | 10:00 | 伊奈学園 ― 立教新座 | 立教新座高校 | 
| 9 | 10/14(月) | 14:00 | 花咲徳栄 ― 県立川口 | 昌平高校 | 
| 10 | 10/14(月) | 09:30 | 坂戸 ― 南稜 | 惣右衛門公園サッカー場 | 
| 11 | 10/14(月) | 12:00 | 川口青陵 ― 飯能南 | 与野八王子サッカー場 | 
| 12 | 10/14(月) | 12:00 | 三郷 ― 川口北 | 川越東高校 | 
| 13 | 10/14(月) | 13:30 | 進修館 ― 昌平 | 昌平高校 | 
| 14 | 10/14(月) | 10:00 | 狭山ヶ丘 ― 浦和南 | 浦和南高校 | 
| 15 | 10/14(月) | 15:00 | 早大本庄 ― 川口東 | 東松山陸上競技場 | 
| 16 | 10/14(月) | 14:00 | 大宮東 ― ふじみ野 | 与野八王子サッカー場 | 
| 17 | 10/14(月) | 12:00 | 越谷南 ― 浦和学院 | 埼玉スタジアム2002 | 
| 18 | 10/14(月) | 12:00 | 入間向陽 ― 県立浦和 | 越谷しらこばと運動公園 | 
| 19 | 10/14(月) | 11:30 | 川越 ― 浦和北 | 惣右衛門公園サッカー場 | 
| 20 | 10/14(月) | 12:00 | 上尾南 ― 成徳深谷 | 立教新座高校 | 
| 21 | 10/14(月) | 12:00 | 慶應志木 ― 秀明英光 | 浦和南高校 | 
| 22 | 10/14(月) | 10:00 | 草加 ― 大宮南 | 与野八王子サッカー場 | 
2回戦
| No | キックオフ日時 | 対戦チーム | 会場 | |
| 23 | 10/20(日) | 15:30 | 熊谷 ― 浦和西 | 埼玉工業大学 | 
| 24 | 10/20(日) | 14:00 | 浦和東 ― 西武文理 | 埼玉スタジアム2002 | 
| 25 | 10/20(日) | 10:00 | 市立浦和 ― 埼玉平成 | 埼玉平成高校 | 
| 26 | 10/19(土) | 12:00 | 埼玉栄 ― 川口市立 | 与野八王子サッカー場 | 
| 27 | 10/20(日) | 10:00 | 武蔵越生 ― 立教新座 | 立教新座高校 | 
| 28 | 10/19(土) | 10:00 | 花咲徳栄 ― 南稜 | 惣右衛門公園サッカー場 | 
| 29 | 10/20(日) | 12:00 | 川口青陵 ― 国際学院 | 浦和南高校 | 
| 30 | 10/19(土) | 14:00 | 武南 ― 川口北 | 埼玉スタジアム2002 | 
| 31 | 10/20(日) | 10:00 | 昌平 ― 浦和南 | 浦和南高校 | 
| 32 | 10/20(日) | 12:00 | 早大本庄 ― 大宮東 | 埼玉平成高校 | 
| 33 | 10/20(日) | 13:30 | 浦和学院 ― 正智深谷 | 埼玉工業大学 | 
| 34 | 10/20(日) | 12:00 | 細田学園 ― 県立浦和 | 立教新座高校 | 
| 35 | 10/19(土) | 12:00 | 浦和北 ― 成徳深谷 | 惣右衛門公園サッカー場 | 
| 36 | 10/19(土) | 10:00 | 慶應志木 ― 大宮南 | 与野八王子サッカー場 | 
3回戦
| No | キックオフ日時 | 対戦チーム | 会場 | |
| 37 | 10/26(土) | 10:30 | 西武台 ― 浦和西 | 西武台高校 | 
| 38 | 10/26(土) | 12:30 | 西武文理 ― 埼玉平成 | 聖望学園高校 | 
| 39 | 10/26(土) | 12:30 | 埼玉栄 ― 武蔵越生 | 埼玉工業大学 | 
| 40 | 10/26(土) | 12:30 | 花咲徳栄 ― 国際学院 | 昌平高校 | 
| 41 | 10/26(土) | 10:30 | 武南 ― 昌平 | 昌平高校 | 
| 42 | 10/26(土) | 10:30 | 大宮東 ― 正智深谷 | 埼玉工業大学 | 
| 43 | 10/26(土) | 12:30 | 細田学園 ― 成徳深谷 | 西武台高校 | 
| 44 | 10/26(土) | 10:30 | 大宮南 ― 聖望学園 | 聖望学園高校 | 
準々決勝
| No | キックオフ日時 | 対戦チーム | 会場 | |
| 45 | 11/02(土) | 10:35 | 西武台 ― 西武文理 | 駒場スタジアム | 
| 46 | 11/02(土) | 12:35 | 埼玉栄 ― 国際学院 | 駒場スタジアム | 
| 47 | 11/03(日) | 12:35 | 昌平 ― 正智深谷 | 駒場スタジアム | 
| 48 | 11/03(日) | 10:35 | 細田学園 ― 聖望学園 | 駒場スタジアム | 
準決勝
| No | キックオフ日時 | 対戦チーム | 会場 | |
| 49 | 11/10(日) | 11:35 | 西武台 ― 国際学院 | Nack5スタジアム | 
| 50 | 11/10(日) | 13:35 | 昌平 ― 聖望学園 | Nack5スタジアム | 
決勝
| No | キックオフ日時 | 対戦チーム | 会場 | |
| 51 | 11/17(日) | 14:05 | 西武台 ― 昌平 | 埼玉スタジアム2002 | 
スポンサーリンク
テレビ放送・配信
テレビ放送
例年日本テレビ系列のテレビ埼玉で決勝の模様がLIVE放送されます。
もちろん無料です。
今年の放送予定が発表され次第更新します。
埼玉テレビ
昨年は埼玉テレビのホームページに決勝戦のハイライト動画が掲載されました。
スポンサーリンク
まとめ
高校サッカー選手権2019埼玉県予選の試合日程と放送予定、優勝予想についてまとめてみました。
国立競技場の建替えの関係上、昨年に引き続き、選手権本戦の準決勝、決勝が埼玉スタジアムで開催されます。
選手権大会の重要な試合が地元で行われる稀なチャンスですから、どのチームも全国大会への出場、そして優勝を目指して必死になってくると思います。
強豪校揃いの埼玉県予選を勝ちあがり全国への切符を掴むのはどのチームになるのか注目したいと思います!
スポンサーリンク