皇后杯女子サッカー2019日程と決勝テレビ放送中継・ライブ配信は?優勝予想と注目選手も!

皇后杯女子サッカー2019日程と決勝テレビ放送中継・ライブ配信は?優勝予想と注目選手も!

こんにちは!

日本女子サッカーの日本一決定戦「皇后杯 JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会」が開催されます!

クラブチーム・大学・高校、全てのカテゴリーからチームが集い、今年の集大成として日本一を目指し戦います。

日テレ・ベレーザが2連覇中ですが、高校生チームも8校出場しており、どこまで上位進出してくれるかにも注目が集まります!

それでは、皇后杯 JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会の日程とテレビ放送・中継、インターネット配信予定と優勝予想に注目選手をご覧ください!

皇后杯女子サッカー2019日程と決勝テレビ放送中継・ライブ配信は?優勝予想と注目選手も!

開催期間・場所

開催期間:2019/11/2(土)~2019/12/29(日)

【1回戦】2019年11月2日(土)・3日(日)

【2回戦】11月23日(土)・24日(日)

【3回戦】11月30(土)・12月1日(日)

【準々決勝】12月8日(日)

【準決勝】12月22日(日)

【決勝】12月29日(日)

 

開催地・会場

1回戦
真岡市総合運動公園陸上競技場(栃木県真岡市)
富山県総合運動公園陸上競技場(富山県富山市)
テクノポート福井スタジアム(福井県坂井市)
藤枝総合運動公園陸上競技場(静岡県藤枝市)

2回戦
佐久総合運動公園陸上競技場(長野県佐久市)
新潟市陸上競技場(新潟県新潟市)
上野運動公園競技場(三重県伊賀市)
三木総合防災公園陸上競技場(兵庫県三木市)

3回戦
藤枝総合運動公園サッカー場(静岡県藤枝市)
広島広域公園第一球技場(広島県広島市)
味の素フィールド西が丘(東京都北区)

準々決勝
ユアテックスタジアム仙台(宮城県仙台市)
パロマ瑞穂スタジアム(愛知県名古屋市)

準決勝
NACK5スタジアム大宮(埼玉県さいたま市)

決勝
NACK5スタジアム大宮(埼玉県さいたま市)

テレビ放送・インターネット配信

テレビ放送・中継

準々決勝以降は、NHK BS1で次の放送スケジュールで中継されることになりました(^^)/

放送局・時間 試合日時(日本時間) 対戦カード・会場 形態
NHK BS1
13:00~
2019/12/8(日) 
13:00 キックオフ
<準々決勝>
日テレ・ベレーザ - 日体大FIELDS横浜
会場:パロマ瑞穂
全国生中継!
NHK BS1
16:00~
2019/12/8(日)
16:00 キックオフ
<準々決勝>
INAC神戸レオネッサ - ノジマステラ神奈川相模原
会場:パロマ瑞穂
全国生中継!
NHK BS1
15:00~
2019/12/22(日) 
15:00 キックオフ
<準決勝>
浦和レッズL - INAC神戸レオネッサ
会場:NACK5
全国生中継!
NHK BS1
18:00~
2019/12/22(日)
18:00 キックオフ
<準決勝>
日テレ・ベレーザ - ちふれASエルフェン埼玉
会場:NACK5
全国生中継!
NHK BS1
14:00~
2019/12/29(日)
14:00 キックオフ
<決勝>
日テレベレーザ - 浦和レッズL
会場:NACK5
全国生中継!

 

スポンサーリンク

JFA-TV

<決勝>日テレベレーザ - 浦和レッズL のインターネット配信予定はありません。

NHK BSでお楽しみください(^^)/

 

下記試合のインターネットライブ配信が決定しています!

追加配信の発表ありしだい、更新します!

1回戦 11月2日(土)

大和シルフィード VS 徳山大学(11:00~)

早稲田大学 VS 吉備国際大学Charme岡山高梁(14:00~)

1回戦 11月3日(日)

帝京平成大学 VS 大商学園高校(11:00~)

バニーズ京都 VS 山梨学院大学(14:00~)

2回戦 11月23日(土)

INAC神戸レオネッサ VS 【13】の勝者(11:00~)

セレッソ大阪堺レディース VS 【14】の勝者(14:00~)

2回戦 11月24日(日)

ニッパツ横浜シーガルズ VS 【2】の勝者(11:00~)

愛媛FCレディース VS 【16】の勝者(14:00~)

 

スポンサーリンク

皇后杯2019出場チーム

出場国一覧

所属 出場チーム名
なでしこリーグ1部

10チーム

マイナビベガルタ仙台レディース(宮城)
浦和レッズレディース(埼玉)
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース(千葉)
日テレ・ベレーザ(東京)
日体大FIELDS横浜(神奈川)
ノジマステラ神奈川相模原(神奈川)
アルビレックス新潟レディース(新潟)
AC長野パルセイロ・レディース(長野)
伊賀FCくノ一(三重)
INAC神戸レオネッサ(兵庫)
なでしこリーグ2部

10チーム

ちふれASエルフェン埼玉(埼玉)
オルカ鴨川FC(千葉)
スフィーダ世田谷FC(東京)
ニッパツ横浜FCシーガルズ(神奈川)
大和シルフィード(神奈川)
静岡産業大学磐田ボニータ(静岡)
バニーズ京都SC(京都)
セレッソ大阪堺レディース(大阪)
ASハリマアルビオン(兵庫)
愛媛FCレディース(愛媛)
■地域代表(28チーム)
[ 北海道:2 東北:3 関東:6 北信越:2 東海:3 関西:4 中国:5 四国:1 九州:2 ]
【北海道】北海道文教大学明清高校、ノルディーア北海道
【東北】仙台大学、常盤木学園高校、聖和学園高校
【関東】早稲田大学、山梨学院大学、東洋大学、群馬FCホワイトスター、日テレ・メニーナ、帝京平成大学
【北信越】新潟医療福祉大学、アルビレックス新潟レディースU-18
【東海】NGUラブリッジ名古屋、JFAアカデミー福島、藤枝順心高校
【関西】スペランツァ大阪高槻、大商学園高校、日ノ本学園高校、大阪学芸高校
【中国】岡山湯郷Belle、アンジュヴィオレ広島、吉備国際大学Charme岡山高梁、岡山県作陽高校、徳山大学
【四国】FC今治レディース
【九州】国見FCレディース、全保連琉球デイゴス

 

スポンサーリンク

優勝候補

なでしこ1部の上位3チームである日テレ・ベレーザ、浦和レッズレディース、INAC神戸レオネッサの3チームが優勝候補として今季も有力です。

まず、昨年準優勝のINAC神戸レオネッサですが、2016年優勝以来、通算7回目の日本一目指して

昨年のリベンジに期待したいところですが、今季のリーグ戦がやや不調なのが気になるところです。

一方で日テレ・ベレーザと浦和レディースの2チームですが、組み合わせ上、対戦する場合は決勝がその舞台になります。

そして、今季のなでしこ1部で優勝を争うこの2チームのどちらかが、今季の皇后杯を制覇すると思います。

では、どちらが優勝するか、それは浦和レッズレディースです!

今シーズンリーグ戦でも2位と好調で、森新監督になってからチームの一体感が増しています。

過去の最高成績は準優勝が4回。今大会でついにシルバーコレクターを返上すると予想します!

 

注目選手

南萌華選手(浦和レッズレディース)

浦和今年一番の成長株。先年末より代表でも活躍し、守りの要となってほしい選手です!

岩渕真奈選手(INAC神戸レオネッサ)

ベテランの域に達してきましたが、まだまだ得点に対する嗅覚は衰えていません。

海外での経験も豊かな選手です!

阪口夢穂選手(日テレ・ベレーザ)

優勝候補NO1のチームの中核であり、広い視野を持ったMF。

彼女の活躍次第で新たな日テレの歴史が作られるはずです!

 

スポンサーリンク

試合日程

試合は、決勝トーナメント形式です

<1回戦>

No キックオフ日時 対戦カード 会場
1 11/02(土) 11:00 大和シルフィード - 徳山大 富山総合運動公園陸上
2 11/03(日) 11:00 帝京平成大 - 大商学園高 富山総合運動公園陸上
3 11/03(日) 13:30 日テレ・メニーナ - 聖和学園高 真岡総合運動公園陸上
4 11/02(土) 14:00 早稲田大 - 吉備国際大Charme岡山高梁 富山総合運動公園陸上
5 11/03(日) 10:30 仙台大 - 北文大明清高 真岡総合運動公園陸上
6 11/02(土) 10:30 NGUラブリッジ名古屋 - ノルディーア北海道 藤枝総合運動公園陸上
7 11/03(日) 11:00 岡山県作陽高 - アルビレックス新潟L U-18 テクノポート福井
8 11/02(土) 10:30 群馬FCホワイトスター - ASハリマアルビオン 真岡総合運動公園陸上
9 11/02(土) 13:30 常盤木学園高 - 東洋大 真岡総合運動公園陸上
10 11/02(土) 13:30 静岡産業大学磐田ボニータ - FC今治L 藤枝総合運動公園陸上
11 11/03(日) 14:00 日ノ本学園高 - 新潟医療福祉大 テクノポート福井
12 11/03(日) 10:30 全保連琉球デイゴス - JFAアカデミー福島 藤枝総合運動公園陸上
13 11/03(日) 13:30 藤枝順心高 - 国見FCレディース 藤枝総合運動公園陸上
14 11/02(土) 14:00 大阪学芸高 - 岡山湯郷Belle テクノポート福井
15 11/03(日) 14:00 バニーズ京都SC - 山梨学院大 富山総合運動公園陸上
16 11/02(土) 11:00 アンジュヴィオレ広島 - スペランツァ大阪高槻 テクノポート福井

<2回戦>

No キックオフ日時 対戦カード 会場
17 11/23(土) 10:30 日テレ・ベレーザ - 大和シルフィード 上野運動公園競技場
18 11/24(日) 11:00 ニッパツ横浜FCシーガルズ - 帝京平成大 三木総合防災公園陸上
19 11/23(土) 13:30 AC長野パルセイロL - 日テレ・メニーナ 佐久総合運動公園陸上
20 11/24(日) 11:00 日体大FIELDS横浜 - 早稲田大 新潟市陸上競技場
21 11/23(土) 14:00 アルビレックス新潟L - 北文大明清高 新潟市陸上競技場
22 11/24(日) 10:30 ちふれASエルフェン埼玉 - NGUラブリッジ名古屋 上野運動公園競技場
23 11/23(土) 11:00 ジェフユナイテッド市原・千葉L - 岡山県作陽高 新潟市陸上競技場
24 11/24(日) 14:00 オルカ鴨川FC - ASハリマアルビオン 新潟市陸上競技場
25 11/23(土) 10:30 浦和レッズL - 常盤木学園高 佐久総合運動公園陸上
26 11/24(日) 13:30 スフィーダ世田谷FC - 静岡産業大学磐田ボニータ 上野運動公園競技場
27 11/23(土) 13:30 伊賀FCくノ一 - 新潟医療福祉大 上野運動公園競技場
28 11/24(日) 10:30 マイナビベガルタ仙台L - JFAアカデミー福島 佐久総合運動公園陸上
29 11/23(土) 11:00 INAC神戸レオネッサ - 藤枝順心高 三木総合防災公園陸上
30 11/23(土) 14:00 セレッソ大阪堺L - 岡山湯郷Belle 三木総合防災公園陸上
31 11/24(日) 13:30 ノジマステラ神奈川相模原 - バニーズ京都SC 佐久総合運動公園陸上
32 11/24(日) 14:00 愛媛FCレディース - スペランツァ大阪高槻 三木総合防災公園陸上

<3回戦>

No キックオフ日時 対戦カード 会場
33 12/04(水) 18:30 日テレ・ベレーザ - ニッパツ横浜FCシーガルズ 味の素フィールド西が丘
34 12/01(日) 11:00 AC長野パルセイロL - 日体大FIELDS横浜 藤枝総合運動公園サッカー場
35 11/30(土) 11:00 アルビレックス新潟L - ちふれASエルフェン埼玉 広島広域公園第一球技場
36 12/01(日) 11:00 岡山県作陽高 - オルカ鴨川FC 広島広域公園第一球技場
37 11/30(土) 13:00 浦和レッズL - 静岡産業大学磐田ボニータ 藤枝総合運動公園サッカー場
38 12/01(日) 14:00 伊賀FCくノ一 - マイナビベガルタ仙台L 藤枝総合運動公園サッカー場
39 11/30(土) 14:00 INAC神戸レオネッサ - セレッソ大阪堺L 広島広域公園第一球技場
40 12/01(日) 14:00 ノジマステラ神奈川相模原 - 愛媛FCレディース 広島広域公園第一球技場

<準々決勝>

No キックオフ日時 対戦カード 会場
41 12/08(日) 13:00 日テレ・ベレーザ - 日体大FIELDS横浜 パロマ瑞穂
42 11:00 ちふれASエルフェン埼玉 - オルカ鴨川FC ユアテックスタジアム仙台
43 14:00 浦和レッズL - マイナビベガルタ仙台L ユアテックスタジアム仙台
44 16:00 INAC神戸レオネッサ - ノジマステラ神奈川相模原 パロマ瑞穂

<準決勝>

No キックオフ日時 対戦カード 会場
45 12/22(日) 18:00 日テレ・ベレーザ - ちふれASエルフェン埼玉 NACK5スタジアム大宮
46 15:00 浦和レッズL - INAC神戸レオネッサ NACK5スタジアム大宮

<決勝>

キックオフ日時 対戦カード 会場
12/29(日) 14:00 日テレベレーザ - 浦和レッズL NACK5スタジアム大宮

 

まとめ

皇后杯 JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会の日程とテレビ放送・中継、インターネット配信予定についてまとめてみました。

クラブチーム・大学・高校、全てのカテゴリーからチームが集い、日本女子サッカーの頂点を目指す戦い、今年はどのチームが優勝するか注目して応援しましょう!

 

スポンサーリンク