浦和レッズの最新スタメン予想2022!フォーメーションと新加入注目・有名選手紹介も!

こんにちは!

2021シーズンJ1リーグで浦和レッズはリカルド・ロドリゲス新監督の下で、

アジアチャンピオンズリーグ圏内を目指して戦いましたが

結果的には惜しくも6位に終わりました。

しかし天皇杯では勝負強さを発揮し、見事に優勝を果たして

アジアチャンピオンズリーグ(ACL)出場権を獲得することが出来ました。

 

今オフは槙野選手や宇賀神選手などのベテランを放出し、

若手を獲得するなど世代交代を進めている浦和レッズ。

そこで、本記事では再びJ1リーグ優勝を狙う浦和レッズについて、

最新スタメンとフォーメーションを予想し、新加入の注目選手・有名選手と

2021-22シーズンの展望をご紹介します!

 

>>【ACLグループステージの無料視聴は「2022/4/17(日)までの登録」で完全終了!】ACL2022のDAZN無料ネット中継・見逃し動画配信を視聴する方法はこちら!

 

>>【関連】最新J1順位予想2022!優勝争い・残留降格ラインの勝ち点予想はこちら!

 

 

浦和レッズの最新スタメンはどうなるか予想

浦和レッズ フォーメーション1

フォーメーション:4-2-3-1

 

GK:西川

DF:明本、ショルツ、岩波、酒井宏

MF:伊藤敦、平野、松尾佑、江坂、関根

FW:ユンカー

 

GK

GKは西川選手を守護神に予想します。

ベテランの域に入ってきた西川選手ですが、まだまだセービング能力は衰えておらず

まずは西川選手が守護神として活躍していくと思います。

 

サブにも西川選手のレギュラーポジションを

昨シーズン奪いかけた若手のホープである鈴木彩艶選手や、

2021シーズン水戸ホーリーホックで守護神として活躍した

牲川選手を獲得するなど実力のあるGKを揃えています。

 

DF

DFラインは4バックで

左から明本、ショルツ、岩波、酒井宏選手を予想します。

2021シーズン途中加入しDFラインを改善したショルツ、

酒井宏には更なるフィットが期待されます。

左サイドバックのレギュラーには

2021シーズンにコンバートされ新たな才能を開花させた明本選手を

そして、ショルツ選手の相棒には日本代表の経験もある岩波選手を予想します。

 

センターバックの控えには新たに経験豊富な犬飼選手

J2で活躍を見せた知念選手を補強し、層を厚くしました。

 

左右のサイドバックの控えにもサガン鳥栖から大畑選手

大宮アルディージャから馬渡選手と若手とベテランを

バランス良く補強してアジアチャンピオンズリーグを戦える戦力を揃えました。

 

MF

中盤は5枚でボランチの2枚に伊藤敦選手、平野選手

その前の3枚に左から松尾、江坂、関根選手を予想します。

 

ボランチの2枚には伊藤敦選手

2021シーズン途中に加入し評価を高めた平野選手を予想しましたが

柴戸選手徳島ヴォルティスからレンタル加入した岩尾選手

実力的に拮抗していると思うので、

この4人を上手くローテーションしていく形になっていくと思います。

 

その前3枚にはドリブラーの松尾選手、関根選手を左右のサイドハーフに配置し、

トップ下にはこちらも2021シーズン途中に加入し、

直ぐにチームの中心となった江坂選手を予想します。

 

控えにも元スウェーデン代表のモーベルグ選手

J2で結果を残した松崎選手などのスピードのあるサイドハーフがいます。

トップ下の控えには昨シーズンブレイクを果たした

小泉選手など充実した戦力を揃えています。

 

FW

1トップにはキャスパー・ユンカー選手を予想します。

2021シーズン途中加入ながらゴールを量産して、

Jリーグに旋風を起こしたユンカー選手が1トップを務めるのは間違いないでしょう。

控えに純粋なFWが高卒ルーキーの木原選手しかいないのが気になりますが、

江坂選手もこのポジションを務められるのでユンカー選手が

怪我をした場合にはフォーメーションの変更など含めて、

対応していくと予想します。

 

スポンサーリンク

浦和レッズの最新予想フォーメーション①

浦和レッズ フォーメーション2

フォーメーション:4-2-3-1

 

基本フォーメーションは、

2021シーズンほとんどの試合で使用された「4-2-3-1」を予想します。

 

攻撃的なスタイルを信条とするリカルド・ロドリゲス監督は

しっかりボールを持ちながらゲームをコントロールして、

相手陣内に押し込んでプレーする時間を増やしていくことを目指しています。

 

このフォーメーションではボランチの2枚とサイドバック、

センターバックも参加し、積極的にボールを回しながら

サイドのスピードを活かして崩していきます。

守備面では前線からのプレスをFWのユンカー選手からかけていき、

中盤で奪い切る形を理想としています。

 

スポンサーリンク

浦和レッズの最新予想フォーメーション②

浦和レッズ フォーメーション3

フォーメーション:4-1-4-1

 

2つ目は2021シーズンにも何度か使われた「4-1-4-1」を予想します。

 

このフォーメーションではボランチが1枚でトップ下が2枚

という形なので、小泉選手と江坂選手を同時起用出来ます。

 

ボランチが1枚のため少し守備の強度が落ちるかもしれませんが、

その分自分たちがボールを持つ時間を増やしていくことで

ディフェンスの時間を減らしていくことができると思います。

 

浦和レッズの最新予想フォーメーション③

浦和レッズ フォーメーション4

フォーメーション:3-4-2-1

 

3つ目は徳島ヴォルティス時代にリカルド・ロドリゲス監督が

使っていた「3-4-2-1」の形です。

 

徳島ヴォルティスからリカルド・ロドリゲス監督と共に過ごした

岩尾選手を獲得したことによって、

2022シーズンはこのフォーメーションも1つのオプションに

入ってくるのではないかと予想します。

 

両ウイングバックの運動量、2シャドーのキープ力などが

大事になってくるフォーメーションですが、

今の浦和レッズにはその役割をこなすことができる選手がいると思うので、

試合途中に4バックから変更する形もあるかもしれません。

 

浦和レッズの2021開幕戦スタメン・フォーメーション

浦和レッズ 2021開幕戦

フォーメーション:4-2-3-1

vsFC東京

 

リカルド・ロドリゲス監督の初陣として臨んだ開幕戦。

 

浦和レッズはしっかりと守りを固めながら、

スピードのあるサイドハーフ、サイドバックを

活かして攻撃する形をとりました。

 

試合は前半お互いに固い展開でなかなかチャンスに

繋がらずにそのままスコアレスで後半へ。

後半も集中力が落ちない両チーム共に得点が生まれませんでしたが、

浦和レッズが73分にコーナーキックのこぼれ球を

阿部選手が押し込んで先制点を奪います。

 

そのまま勝ち切りたかった浦和レッズですが、

85分FC東京にセットプレーから一瞬の隙を突かれ

同点に追いつかれてしまいました。

 

結果的にお互いセットプレーから得点を奪い、

1-1の引き分けという開幕戦となりました。

 

スポンサーリンク

浦和レッズの新加入注目・有名選手の紹介(2022冬移籍・獲得選手)

松尾佑介(OMF、LSH)

 

前所属:横浜FC

移籍金:不明

契約年数:不明

 

浦和レッズの2022冬新加入選手1人目は、

松尾佑介選手です。

 

松尾選手は身長170㎝、1997年生まれ24歳埼玉県出身のMF(OMF,LSH)です。

 

仙台大学の4年次の2019年6月に横浜FCへの入団が内定した松尾選手は、

その月に特別指定選手としてJ2でデビューすると、

8月にはゴールを決めるなど横浜FCのJ1昇格に貢献する活躍を見せました。

 

正式に入団した2020年シーズンはJ1の舞台でレギュラーに定着

チームの残留に貢献し、2021シーズンも攻撃の主力として

活躍するもチームは降格となってしまいました。

 

その後2021年12月に自身がユース時代を過ごした

浦和レッズに移籍することが決定しました。

 

松尾選手は

日本人選手の中でもトップクラスを誇るスピードを活かしたドリブルが武器で、

スピードに乗りながらも巧みなステップ相手DFを翻弄し、

縦にも中にも勝負することが出来ます。

 

2020シーズンには7ゴールを決めており、これからさらに

得点力に磨きがかかれば日本代表に呼ばれる日も遠くはないでしょう。

 

浦和レッズにとって右サイドの関根選手もスピードのあるドリブラーなので、

松尾選手と関根選手が先発した日には両サイドからどんどんドリブルを仕掛けていき、

相手DFを翻弄していく姿が楽しみな部分となりそうです!

 

犬飼智也(CB)

 

前所属:鹿島アントラーズ

移籍金:不明

契約年数:不明

 

浦和レッズの2022冬新加入選手2人目は、

犬飼智也選手です。

 

犬飼選手は身長182㎝、1993年生まれ28歳静岡県出身のDF(CB)です。

 

2012年に清水エスパルスユースからトップチームに昇格した

犬飼選手ですが、なかなか出場機会を得ることが出来ず、

2013年6月に松本山雅FCに期限付き移籍するとレギュラーとして活躍し、

2014年も期限を延長して松本山雅FCのJ1昇格に貢献します。

 

2015年に清水エスパルスに復帰した犬飼選手でしたが、

レギュラーには定着できずに過ごす日々が続きました。

 

そんな中2018年に鹿島アントラーズへ移籍すると、

2019シーズンは29試合、2020シーズンは31試合と

チームの守備を支える活躍を見せました。

そして2021年シーズン終了後に浦和レッズへの移籍が発表されました。

 

犬飼選手はDFとして何か特別高い能力を持っているわけではありませんが、

頭を使ったクレバーな守備で相手FWとの駆け引きで上回ることで

ピンチを防いでいきます。

 

鹿島アントラーズで成長を果たした犬飼選手は、浦和レッズにとって

アジアチャンピオンズリーグの経験もあり、優勝争いの経験もあるということで

チームの守備に安定感をもたらすことを期待しての獲得だと思います。

 

まずはショルツ選手、岩波選手がファーストチョイスかもしれませんが、

鹿島アントラーズ時代も3番手、4番手からレギュラーポジションを

掴んだ犬飼選手なので浦和レッズでもレギュラーを奪取する活躍に期待です!

 

ダヴィド・モーベルグ(RSH、RWG)

 

前所属:スパルタ・プラハ(チェコ)

移籍金:不明

契約年数:不明

 

浦和レッズの2022冬新加入選手3人目は、

ダヴィド・モーベルグ選手です。

 

モーベルグ選手は身長179㎝、1994年生まれ27歳スウェーデン出身の

MF,FW(RSH,RWG)です。

 

地元スウェーデンのIFKマリースタッドで

2009年にプロデビューを果たしたモーベルグ選手は、

2010年にIFKヨーテボリに移籍し2013年まで過ごすと、

2013年6月に当時プレミアリーグのサンダーランドへステップアップを果たします。

 

しかしサンダーランドでは振るわずに

2014年1月スコットランドのキルマーノックFCへ

期限付き移籍したのち、同年8月にデンマークの名門FCノアシェランへ移籍。

 

さらに2016年には地元スウェーデンのIFKノルシェービンに移籍し、

ここで久しぶりにプレー機会をしっかりと得て活躍を見せると、

2017年にはスウェーデン代表にも招集されました。

その活躍から2018年12月にチェコの名門スラヴィア・プラハへ移籍し、

チームの主力選手としてプレーしていました。

 

そして2021年12月浦和レッズへの移籍が発表され、

Jリーグの舞台を踏むこととなりました。

 

モーベルグ選手はスピードに乗ったドリブルで

相手DFを翻弄することが出来る、左利きのウインガータイプの選手です

サイドからのアシストや、右サイドでのカットインから

繰り出される鋭いシュートでの得点能力にも期待が出来ます。

 

2021シーズンに浦和レッズはノルウェー人のユンカー選手、

デンマーク人のショルツ選手と北欧の外国人を獲得し、見事に補強を成功させました。

その成功体験から今回も同じく北欧のスウェーデン人である

モーベルグ選手の獲得を決断したのではないかと思いますが、

この決断が吉と出るか凶と出るか2022シーズンのモーベルグ選手に期待しましょう!

 

スポンサーリンク

浦和レッズの2022シーズンの展望

リカルド・ロドリゲス監督体制1年目の2021シーズンJ1リーグでは

目標のアジアチャンピオンズリーグ圏内に入れなかったものの、

「天皇杯を優勝したことでその出場権を獲得」した浦和レッズ。

2022シーズンはJ1リーグでは3位以内を目指して、

あわよくば優勝争いにも絡んでいくチーム作りが期待されます。

 

浦和レッズは2021シーズン途中に加入した

酒井宏、ショルツ、ユンカー、平野、江坂選手と補強した選手全員が

チームの主力選手に定着しました

 

その選手達が2022シーズンは

キャンプからしっかりとチームの形にフィットさせることができるので、

より力を発揮出来るという部分は間違いなく好材料となってくると思います。

 

今オフでは槙野、宇賀神選手などベテランを放出し、

チームの血の入れ替えを敢行して

実力がある若手選手を複数補強して、より若いチームになりました。

 

後はこの豊富な戦力をリカルド・ロドリゲス監督が

どのようにアジアチャンピオンズリーグも含めて過密日程の中で、

使い分けて行くのかが重要になってくるでしょう。

 

スポンサーリンク

浦和レッズの2022冬移籍情報(加入・退団)

IN

牲川 歩見←水戸ホーリーホック GK
馬渡 和彰←大宮アルディージャ DF
犬飼 智也←鹿島アントラーズ DF
知念 哲矢←FC琉球 DF
大畑 歩夢←サガン鳥栖 DF
岩尾 憲←徳島ヴォルティス(レンタル) MF
松尾 佑介←横浜FC MF
松崎 快←水戸ホーリーホック MF
宮本 優太←流通経済大 MF
安居 海渡←流通経済大 MF
ダヴィド・モーベルグ←スパルタ・プラハ MF
木原 励←京都橘高 FW

 

OUT

塩田 仁史→引退 GK
西 大伍→未定 DF
槙野 智章→ヴィッセル神戸 DF
宇賀神 友弥→FC岐阜 DF
山中 亮輔→セレッソ大阪 DF
伊藤 涼太郎→アルビレックス新潟 MF
汰木 康也→ヴィッセル神戸 MF
田中 達也→アビスパ福岡 MF
阿部 勇樹→引退 MF
木下 康介→水戸ホーリーホック FW
興梠 慎三→コンサドーレ札幌(レンタル) FW
杉本 健勇→ジュビロ磐田(レンタル) FW

 

スポンサーリンク

まとめ

今回は浦和レッズの最新スタメンとフォーメーションを予想し、

新加入の注目選手・有名選手と2021-22シーズンの展望についてまとめてみました。

 

2010年代前半に強さを誇った浦和レッズでしたが、

近年はなかなかその強さを見せることができていません。

それでも2021シーズンは天皇杯も優勝し、シーズン後半にかけて

素晴らしいサッカーを見せてくれたので2022シーズンは

再び強い浦和レッズの姿を見せてくれるのではないかという期待があります!

 

J1リーグと共に過去2回優勝していて得意とする

アジアチャンピオンズリーグの戦いにも注目していきましょう!

 

>>【ACLグループステージの無料視聴は「2022/4/17(日)までの登録」で完全終了!】ACL2022のDAZN無料ネット中継・見逃し動画配信を視聴する方法はこちら!

>>【関連】最新J1順位予想2022!優勝争い・残留降格ラインの勝ち点予想はこちら!

 

スポンサーリンク