全日本フットサル選手権2022結果速報!日程と放送・ライブ配信動画は?

こんにちは!
フットサル日本一を決める第27回全日本フットサル選手権大会が、「2022年3月12日(土)〜3月21日(月・祝)」で開催されます!
この大会はFリーグに加盟していないチームも参加するため、本当の意味での日本一を争う大会と言えます。
昨年はFIFAフットサルワールドカップも行われ、日本代表はグループステージ突破し、世界で戦えることを改めて証明しました。
そのFIFAフットサルワールドカップ日本代表に選出された選手たちが、今大会ではライバル同士となって戦いますので白熱した試合が楽しめそうですね!
本記事ではJFA第27回全日本フットサル選手権大会の結果を速報するとともに、試合日程・組み合わせとテレビ放送、ライブ配信動画についてまとめてみました(^^)/
全日本フットサル選手権2022の試合日程と結果速報
1回戦の組み合わせ:2022年3月12日
キックオフ日時 |
№ | 対戦カード | 会場 | |
3月12日(土) | 10:00 | 1 | 町田 9‐0 ラックザドライブ | 浜松 |
10:00 | 2 | 長野 0‐2 仙台 | 浜松 | |
12:15 | 3 | 浦安 4‐0 府中 | 浜松 | |
12:15 | 4 | 横浜 8‐5 京都 | 浜松 | |
14:30 | 5 | 名古屋 13‐1 富山 | 浜松 | |
14:30 | 6 | すみだ 0‐1 しながわ | 浜松 | |
16:45 | 7 | 神戸 6‐1 グリーンフィールド | 浜松 | |
16:45 | 8 | 北海道 (中止) R,D | 浜松 | |
10:00 | 9 | 湘南 3-2 大阪経済大学 | 岸和田 | |
12:15 | 10 | 立川・府中 7‐0 げんティーズ | 岸和田 | |
14:30 | 11 | 広島 1‐0 浦安セグンド | 岸和田 | |
16:45 | 12 | 大阪 9‐0 FCミラクルスマイル | 岸和田 | |
10:00 | 13 | 大分 10‐3 ソルプレーサ | 神戸 | |
12:15 | 14 | 白山 1‐4 クレセール | 神戸 | |
14:30 | 15 | 北九州 5‐4 浜松 | 神戸 | |
16:45 | 16 | 浜田 0‐4 オーパ | 神戸 |
<会場名の正式名称>
※浜松→浜松アリーナ ※岸和田→岸和田市総合体育館 ※神戸→グリーンアリーナ神戸
2回戦の組み合わせ:2022年3月13日
キックオフ日時 | № | 対戦カード | 会場 | |
3月13日(日) | 11:00 | 17 | 町田 4‐2 仙台 | 浜松 |
11:00 | 18 | 浦安 5‐4 横浜 | 浜松 | |
13:30 | 19 | 名古屋 7‐4 しながわ | 浜松 | |
13:30 | 20 | 神戸 3‐2 R,D | 浜松 | |
11:00 | 21 | 湘南 3‐3(PK2-3) 立川・府中 | 岸和田 | |
13:30 | 22 | 広島 1‐4 大阪 | 岸和田 | |
11:00 | 23 | 大分 4‐2 クレセール | 神戸 | |
13:30 | 24 | 北九州 7‐0 オーパ | 神戸 |
<会場名の正式名称>
※浜松→浜松アリーナ ※岸和田→岸和田市総合体育館 ※神戸→グリーンアリーナ神戸
準々決勝の組み合わせ:2022年3月19日
キックオフ日時 | № | 対戦カード | 会場 | |
3月19日(土) | 11:00 | 25 | 町田 3‐5 浦安 | 駒沢 |
13:15 | 26 | 名古屋 6‐0 神戸 | 駒沢 | |
15:30 | 27 | 立川・府中 4‐1 大阪 | 駒沢 | |
17:45 | 28 | 大分 2‐1 北九州 | 駒沢 |
<会場名の正式名称>
※駒沢→駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場
スポンサーリンク
準決勝の組み合わせ:2022年3月20日
キックオフ日時 | № | 対戦カード | 会場 | |
3月20日(日) | 12:00 | 29 | 浦安 ‐ 名古屋 | 駒沢 |
14:30 | 30 | 立川・府中 ‐ 大分 | 駒沢 |
<会場名の正式名称>
※駒沢→駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場
決勝の組み合わせ:2022年3月21日
キックオフ日時 | № | 対戦カード | 会場 | |
3月21日(月・祝) | 15:00 | 31 | No.29の勝者 ‐ No.30の勝者 | 駒沢 |
<会場名の正式名称>
※駒沢→駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場
スポンサーリンク
チーム略称と正式名称について
試合日程で記載しているチームの略称と正式名称は以下の通りです。
※略称しているチームの一覧です
略称 | 本名称 |
町田 | ペスカドーラ町田 |
長野 | ボアルース長野 |
仙台 | 東北ヴォスクオーレ仙台ゼクサヴァイン |
浦安 | バルドラール浦安 |
府中 | 府中アスレティックFCサテライト |
横浜 | Y.S.C.C.横浜 |
京都 | リンドバロッサ京都 |
名古屋 | 名古屋オーシャンズ |
富山 | トロブラボ富山 |
すみだ | フウガドールすみだ |
しながわ | しながわシティ |
神戸 | デウソン神戸 |
グリーンフィールド | デフィー/グリーンフィールド |
北海道 | エスポラーダ北海道 |
R,D | R,D/ディノ |
湘南 | 湘南ベルマーレ |
大阪経済大学 | 大阪経済大学フットサル部 |
立川・府中 | 立川・府中アスレティックFC |
広島 | 広島エフ・ドゥ |
浦安セグンド | バルドラール浦安セグンド |
大阪 | シュライカー大阪 |
大分 | バサジィ大分 |
白山 | ヴィンセドール白山 |
クレセール | クレセールフットサルクラブ |
北九州 | ボルクバレット北九州 |
浜松 | アグレミーナ浜松 |
浜田 | ポルセイド浜田 |
スポンサーリンク
全日本フットサル選手権2022のテレビ放送・ライブ(インターネット)配信
JFA 第27回全日本フットサル選手権大会 組み合わせおよびテレビ放送決定 #jfa https://t.co/OcsHJtpLzX
— 日本サッカー協会 (@JFA) February 4, 2022
第27回全日本フットサル選手権大会のテレビ放送・インターネット配信ですが、
テレビ放送ではCSテレ朝チャンネル2にて、「準決勝・決勝が生中継」で放送予定となっています。
※CSテレ朝チャンネル2を視聴するにはスカパーに加入する必要があります。
※録画再放送の予定は、未定です。
※地上波、BS放送での中継の予定はありません。
インターネット配信ですが、「JFATV」にて「全試合のハイライト」と「準々決勝のみライブ配信」の予定です。
今大会用の再生リストがありますので、こちらを利用して視聴するのがオススメです(^^)/
>>【JFATV】で第27回全日本フットサル選手権を視聴する。
※「JFATV」とはJFAが運営しているYouTubeチャンネルのことで、無料で視聴できます。
準々決勝の無料ライブ配信一覧(JFATVの視聴リンク)
準々決勝4試合のライブ配信は以下のとおりです。
キックオフ時間にあわせてご覧ください(^^)/
・ペスカドーラ町田 vs バルドラール浦安(3月19日(土) 11時キックオフ)
・名古屋オーシャンズ vs デウソン神戸(3月19日(土) 13時15分キックオフ)
スポンサーリンク
・立川・府中アスレティックFC vs シュライカー大阪(3月19日(土) 15時30分キックオフ)
・バサジィ大分 vs ボルクバレット北九州(3月19日(土) 17時45分キックオフ)
スポンサーリンク
全日本フットサル選手権2022の優勝予想
第27回全日本フットサル選手権は、名古屋オーシャンズが優勝すると予想します。
実績、メンバーともに他のチームより頭一つ抜けており、昨年は準々決勝で敗退しているため、
絶対王者の名に懸けて、なんとしても全日本フットサル選手権大会のタイトルが欲しいところです。
また、それに次ぐ2番手・対抗にはしながわシティ、3番手・穴にはフウガドールすみだを予想しており、それぞれのチームについてご紹介します(^^)/
まず、優勝候補1番手の名古屋オーシャンズです。
今年のFリーグで2位に勝ち点10の差をつけ優勝しているチームであり、
昨年に行われたフットサルワールドカップの日本代表に選出された選手が多く在籍しており、優勝候補の本命と言えます。
2007年から始まったFリーグで2016-2017シーズン以外、すべて優勝しているという実績十分のチームです。
昨年は準々決勝で敗退しているので、今年は雪辱を晴らしたいところです!
対抗として予想するのはしながわシティです。
昨年の全日本フットサル選手権大会の優勝チームです。
昨年の全日本フットサル選手権、Fリーグ・ディビジョン2でありながら優勝したトルエーラ柏ですが、
優勝後にホームタウン移転に伴い、チーム名が「しながわシティ」に変更となっています。
しかし、チーム名が変更されただけであってチーム自体は変わっておらず、2021-2022シーズンはディビジョン2で優勝しています。
昨年に続く連覇なるかに注目が集まります!
最後に候補に挙げるのがフウガドールすみだです。
昨年の全日本フットサル選手権では準優勝に終わり、悔しい思いをしました。
もともと関東1部リーグ時代にはリーグ3連覇や全日本フットサル選手権を優勝するなど好成績を収めていましたが、Fリーグに参加してからは、タイトルを獲得できていません。
今年の全日本フットサル選手権大会の1回戦では昨年優勝した、しながわシティとの対戦ですので、初戦から昨年の決勝カードという好カードの組み合わせになっています。
スポンサーリンク
まとめ
JFA第27回全日本フットサル選手権大会の結果を速報するとともに、試合日程・組み合わせとテレビ放送、ライブ配信動画についてご紹介しました。
一発勝負のトーナメント戦です。優勝候補に挙げたチームが1回戦で姿を消す可能性もありえ、どの試合も白熱した真剣勝負が期待できます。
誰も予想していないダークホースが勝ち上がってくる可能性もあるのがトーナメント戦の面白いところです。
第27回全日本フットサル選手権大会を制するのはどのチームか、1回戦から目が離せませんね(^^)/
スポンサーリンク
-
前の記事
デンソーカップサッカー2022結果速報!日程と放送・ライブ配信は? 2022.03.05
-
次の記事
PSVのフォーメーション・スタメンは?注目・有名選手や日本人メンバーも紹介! 2022.03.06